「夢みる給食」上映会、無事に終了しました〜‼️
10人のスタッフが役割分担して、それぞれ最高のパフォーマンスを見せてくれ、午前、午後の上映会をスムーズに進行することができました!仲間たちよ、デキル女だったんだね。笑
そして観てくださった多くのお客さまたちは、ロビーでお見送りするスタッフに「感動した」「来てよかった」「仲間に加わりたい」などなど温かいお言葉をかけてくださり、余白の広〜いアンケート用紙を字でいっぱいに埋めてくれました。(後で読んで、この映画が皆さんの気持ちを大きく動かしていることがビシビシ伝わってきて胸が熱くなりました)
オーガニック給食の今がわかる資料集も西荻窪の「メダカのがっこう」のスタッフさんが出向いて下さり、午前中あっという間に完売!買えなかった人もいて急遽、午後のために届けていただきました。こんなに売れることは珍しいそうです。受付のそばで販売されていたので盛況ぶりも目の当たりにされ、区議さんが5人も来てくださったのを見て「練馬は明るいですね!」とぽつり。
上映後も思い思いにスタッフと話し込んだり、ライン交換や名刺交換、アンケートを延々と書いたり、資料集を買ったり、本の紹介コーナーでページをめくったり…となかなかお客さんが引かず熱気に満ちていました。
後で集計したら230人くらい(高校生以下無料で人数把握できず)は確実にいらしたようです。
これもスタッフが長い間告知に尽力してくれたおかげと感謝にたえません。本当に大変な苦労をかけましたが、いつも快く楽しんで向き合ってくれました。こんな素敵でタフな仲間と夢中で突っ走ったこの数ヶ月は間違いなく私の宝物です!
