私事ですが。

我が子が中学校を卒業しました。4人とも学校には給食を食べることを主目的として通っていたような子どもでした。練馬区の給食は学校敷地内で給食を作る自校式で、出来立ての温かい給食。2時間目くらいからいい匂いがしてきます。使われる素材も地産地消の練馬区で取れたお野菜が使われ、カレールーなども一から手作りなので美味しいのです。自校式も、地産地消も実現には多くの人のご苦労・努力があったとのこと。ところで子どもたちに人気のメニューは「練馬スパゲッティ」。地元の在来野菜「練馬大根」にちなんで、大根おろしとツナをお出汁で煮た和風スープスパゲティです。子どもにせがまれて家庭でも作ったお母さんたちも多いようです。地元ゆかりのメニューが思い出に残るって素敵ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です